Ryo's Diary

日常で感じた違和感や心が動いた体験を書き留めています。主なテーマは仕事、本、吃音など。

おもしろレジャーランド

2022年4月21日noteより

 

本日のミニSSTは、間違い探しのアイスブレイクと「おもしろレジャーランド」というグループワークをやりました。

間違い探しは、ニンゲンで行いました。3人横に並んで30秒間同じポーズを取り、数分後に5カ所変化させて同じポーズを取るので、どこが変わったか当てるというゲームです。

・腕時計が変わる
・胸ポケットの中身が変わる
・Tシャツの袖まくりが無くなる
・ピアスがなくなる

などなど、皆さん工夫して変化させていました。

僕の感想ですが、どのようなポーズを取るか、どのように変化させるかを短時間で考えるのが難しくて少し緊張しました。また、目で見たことを覚えておくのがやっぱり苦手だなと感じました。

本編の「おもしろレジャーランド」は、リーダーシップを見ることを目的としたグループワークで、他の参加者と協力して課題を解決するというワークでした。

ルールとしては、まず下記のような情報が書かれたメモが各参加者にバラバラに配られます。

「このワークの課題の1つは北東のゾーンが何か決めることです」
「〇〇ゾーンは一番北側にあります」
「動物園ゾーンには中華料理の店があります」
「〇〇ゾーンの隣は〇〇ゾーンです」
「このレジャーランドの形は〇〇です」

・メモを他の人に見せるのはダメ
・使用するのは共同で使う1枚の大きなメモ用紙のみ
・単語、絵、図を書くのはよいが文章はダメ

スタッフから開始の声がかかったら、参加者が自発的に声をかけあって情報を共有して、制限時間内に課題を解決するというワークです。

今回のワークをやることで、真っ先に発言する人、率先して情報をメモ用紙にまとめる人、他の参加者に情報提供を求める人、出てきた情報を整理してまとめる人など、それぞれがリーダーシップを発揮してワークに取り組んでいました。

僕は持ってる情報を提供することはできましたが、他の人のように率先して意見を出したりリーダーシップを発揮することはできませんでした。

最後に、各参加者がどのようなリーダーシップを発揮していたかを「タスク遂行力」と「ヒューマンスキル」で評価して、印象に残った発言などをフィードバックし合いました。僕は「情報をしっかり提供していた」「場の雰囲気を和らげていた」などの評価をいただきました。

今回のワークをやってみて、やはり自分にはリーダーのような役割は向いておらず、裏方でサポート役に回った方が向いてるなと実感しました。