Ryo's Diary

日常で感じた違和感や心が動いた体験を書き留めています。主なテーマは仕事、本、吃音など。

忘年会

昨夜は会社の忘年会でした。今回は私と後輩のAさんの二人で幹事を務め、資料作成から当日の受付やお金の管理などをしました。

 

セルフヘルプグループでは何度も忘年会や花見の幹事をしたことがあるので特に不安はなかったのですが、その油断が命取りとなり当日はグダグダになってしまいました…。

 

まずは受付。協力会社の人達には領収書を書かなければいけないと当日部長から教えられたのですが、いざ受付が始まり人がなだれ込むとこれを書くのにすごく手間がかかってしまった。

 あらかじめ会社名と金額以外の欄を書いて準備しておけばよかったのですが、そこまで気が回らず相手を待たせてもいけないのでお金だけ受け取り先に会場に入ってもらいました。

 

それだけならまだしも、領収書が無くなり途中で抜け出してコンビニまで買いに行き、更に最終的には二社に領収書を渡し忘れるという大失態をしてしまいました。

(領収書の受渡しはAさんに任せていて、家に帰り預かった領収書の控えを確認すると発覚しました。確認しなかった私にも責任がありますが…。)

 

さて受付が終わり忘年会が始まりました。最初にビール瓶が運ばれてきたので近くの人のグラスにビールを注ぎます。お返しに右隣の人が私のグラスにビールを注いでくれたのですが、ラベルをしっかり上に向けているのを見て「あっそうするのか!」と気付きました。以後、しっかりラベルを上に向けるよう意識しました。

 

他の人にもビールを注いでもらったあと「ありがとうございます!」とだけ言ってそのままグラス置いてしまったけど、よく考えれば一口でも飲んでから置いたほうがよかったかなと反省してます…。

 

そして忘年会が始まると、ほぼ最後まで同じ席に座っていました。本当はビール瓶片手に挨拶回りをするべきだろうけど、人と話すことが苦手で特に周りが騒がしい場所だと吃音の症状もよく出るのでなかなか積極的になれずにいました。

 

その代わり、右隣に座っていた初対面の協力会社の人が気さくに話しかけてくれたので多少は仲良くなれた気がします。音楽とモノづくりが好きでドラムや木琴を置く台を自作していると写真を見せてくれました。今後の目標はロケットストーブを作ることだ意気込んでいました。

 

また今までは受け身で自分から質問することは少なかったけど、色々話している中で気になったことは自分から聞けて少しはコミュニケーションスキルが上がってきているのかなと感じました。自分がどもっているところも平気で見せられるようになったし、忘年会での居心地の悪さというものは数年前に比べるとかなり無くなりました。

 

最後に数人で腕相撲大会をしたのですが、あまり結果が良くなかった…。8月後半からずっと週三回ジムで筋トレを続けているので自信はあったけど、なかなか筋力は簡単には付かないものなのか。悔しいから来年は絶対リベンジするけど。

 

そんなこんなで今年度の忘年会は終わりました。あと反省があるとすれば、幹事として始めと終わりの挨拶を勉強しておけばよかったことかな。結果的には他の人が話してくれたからよかったけど。まだまだ一人前の社会人には遠い道のりです…。